【神奈川】おすすめトリックサビキ釣り!話題の撒き餌で釣果アップ

保有トリックサビキ3種類
トリックサビキ

春から秋にかけては、サビキを使った釣りで、豆アジ、イワシ、サッパ、サバなどの小魚が手軽に釣れます。

そのサビキ釣りの中でも、びっくりするほどよく釣れるサビキ仕掛けがあります。それは、トリックサビキといいます。

また、話題のまきエサ【あみ姫】で釣果を安定させることが出来ます。

この記事では、トリックサビキを使った仕掛け、釣り方、釣り場を紹介していきます。

目次

トリックサビキ及びまきエサ【あみ姫】を使った釣行

普段からサビキ釣りは、トリックサビキ仕掛けを使っています。9月の秋らしい晴れた土曜日に、妻と妻の妹と小アジやイワシを釣りに東扇島西公園に行ってきました。

妻の妹は釣り好きで、今回初めてのトリックサビキ仕掛けを使うことで前の晩からウキウキ状態です。私がトリックサビキを使えば大漁間違いなしと言って、少し期待を持たせ過ぎたかもしれませんね。

エサつけ器を忘れる

早速、仕掛けをセットして、まきエサをトリックサビキに付けようとした時に、まきエサを入れて使うエサつけ器を家に忘れたことに気づきます。

このエサつけ器がないと上手くトリックサビキにまきエサを付けることが出来ない。「何か代わりになるものないかな?」と探してみるが、適当なものが見当たらない。ビニール袋やタッパにまきエサを乗せて、使ってみるが上手く付けることが出来なかった。

ペットボトルをハサミで切って、餌つけ器に似せることは出来ないかな?!」と思い最後に試してみる。やはり構造上しっかりエサが付かず効率が悪い。「うーん、やはりダメかあ」と落ち込みます。

そういえば、週末はこの公園に出張釣具店が出店していることを思い出す。釣具屋のおやじさんへエサつけ器を置いているか尋ねたところ、置いているとのこと。迷わず購入です。

ここで、釣具屋のおやじさんが、大型の輪ゴムを3個一緒に付けてくれました。「堤防の手すりにエサつけ器を設置すると便利だぞ!この輪ゴムを使って取り付けたらいいぞ、ほい使いなよ!」と神対応をしてくれた

いやー嬉しかったですね。細かな心配りが出来るおやじさん、最高~です。

餌付け器の画像
エサ付け器
gen

この神対応に、いっぺんにこの出張釣具店【勇竿】が好きになりました。

トリックサビキ仕掛けを使った釣果

エサ付け器を購入したことで、トリックサビキ仕掛けを使った釣りが、出来るようになりました。ハリにまきエサを付けるには、少しコツがいります。仕掛けを張った状態で付けることが大事です。妻の妹も最初は苦戦していましたが、直ぐに慣れてきました。

朝の5時30分~6時30分の1時間程度の間に集中して、小アジ30匹、イワシ20匹程度が釣れました。妻は従来のサビキ仕掛けを使いましたが、釣果は半分程度でした。トリックサビキの方が、やはり釣果は優位ですね。

トリックサビキとは

次の画像二つが、トリックサビキになります。

トリックサビキ針画像1

トリックサビキは、小さなハリ2本が一つの束になってます

トリックサビキ針画像2

トリックサビキは、2本のハリの束が10個ほど付いてます

トリックサビキは、小さなハリ2本が一つの束になり、その束が10個ほど付いた仕掛けです。

話題のまきエサ

アミコマセのアミ姫2種類
アミコマセの「アミ姫」は、フルーティーな良い香りがします

今までは、強烈な匂いのする冷凍されたまきエサを購入して、溶かしながら使っていました。

バケツの中で溶かしたり、手でさわったりして、道具、体、服などにまきエサが付いて、強烈な匂いが取れないまま、帰宅することが多かった。車の中もイヤな匂いが充満し困っていました。

数年前に、「アミ姫」という画期的なまきエサが誕生しました。
フルーティーな香りがして、まきエサのイヤな匂いが全くしないです。キャップ付きチューブに入り大変便利で、更にしっかりしたエビの粒も入っています。

これを使ってのトリックサビキ釣りが、マキエサのイヤな匂いがしない快適な釣りを可能としてます。ファミリーフィシング、カップルでの釣りに最適かなとオススメです。

トリックサビキでは、針先にまきエサを刺して使いますが、今までにもあったチューブ容器に入ったまきエサは、実はエビがペースト状になっていて、針先に刺さらなかった。「アミ姫」はアミエビの粒がしっかり残っていて、しっかり刺さります。

「アミ姫」は、キャップをしっかり付け直せば常温で何度も使え便利です。トリックサビキではそんなに量を使わないため、「アミ姫」一個あれば、数回の釣行も可能です。

gen

「アミ姫」を、一度使った後に、常温で約1ヶ月間置いて再度使用してみたところ、未使用時と全く変わらない状態で、釣果も同様な効果が得られたよ。

釣り道具・仕掛け

トリックサビキ道具一式
左から餌つけ器、トリックサビキ、魚ばさみ(上)、小型ハサミ

公園の防波堤から、アジやイワシの小魚を釣る道具を紹介します。

竿は、磯竿(4メートル未満)やルアー竿など家にある道具でOKです。豆アジやイワシなど小物を狙うため、手軽な安価なもので十分です。

上記のような磯竿やルアー竿が手元にない場合は、釣具店にて海釣りセットの道具が2,000円~3,000円程度で売っています。この機会に購入を検討されてみてはいかがですか。サビキ釣り以外にも色々な釣りに使えます。

今回のトリックサビキ釣りに必要な道具を説明します。

  • 竿
    • 2.4メートル~3.6メートル程度の磯竿、コンパクトロッドなどでもOK
  • リール
    • 中型のリールでナイロン糸2号~3号が付いたもの 
  • エサつけ器
    • トリックサビキの針にアジコマセを付ける器(上記写真左)
  • トリックサビキ
    • 4号、5号の針が7本から10本付いたもの
  • オモリ
    • トリックサビキの下に付けるナス型オモリで重さは4号~8号
  • アミコマセ
    • 「あみ姫」(マルキュー製)1個500円程度 
  • バケツ
    • 海水をくみ上げる紐がついた物 
  • 魚ばさみ
    • アジ等は手でつかむと痛いため、100均でも売っている魚ばさみを使いましょう
  • はさみ
    • 糸を切ったりする小型バサミ
  • クーラーボックス
    • 10L程度の大きさで可です。また発泡スチロール製でも可 
    • 保冷剤のみでは冷えないため、氷は必須。
  • タオル
    • 2枚程度、魚を触ったりして手を拭く機会が多いため

まきエサは、「アミ姫」がベストです。
「アミ姫」には次の2種類あります、「アミ姫(青)」とキラキラ光る成分が入った「アミ姫キララ(赤)」(20円程度高い)です。どちらもよく釣れますので、お好みでOKです。

釣り方

アジとイワシの釣り方
イワシ、アジがいる層までゆっくり仕掛けを落とす 当たりがあるまで待つ 

仕掛けのセットから餌つけまで

針が付いたトリックサビキの下にオモリを付け、上はリールの糸と結びます。

まきエサをトリックサビキの針に刺すための手順は次の通りです。

  1. エサつけ器にまきエサを適量入れます。
  2. ハリ仕掛けの糸の下と上をそれぞれ左右の手で持ち、糸を張ります。
  3. 張った糸を、まきエサが入った餌つけ器の両端くぼみに上から入れます。
  4. 張った糸をエサつけ器の中のまきエサに付けて左右に動かます。
  5. そうすると、簡単にまきエサが針先に刺さります。

これで簡単にエサが刺さり、完了します。

魚がエサに食いついた時の対応から釣り上げ方まで

エサを付け終わったら、ゆっくりしずかに海中へ仕掛けを落とし、魚がエサに食いつく時を待ちます。

アジとイワシでは、回遊している水深が違うため、釣れる水深も違ってきます。
アジは底の方にいるため、一旦仕掛けを底まで落とし、少しだけ上げて待ちます。また、イワシは、中層にいるため、中層の居そうな所まで仕掛けを落とし、魚がエサに食いつく時を待ちます。

魚がエサを食いつく時の反応は「くんくん」と明確にあり、何匹か掛かるように3秒か10秒ほど待ち、ゆっくり上げてきます。仕掛けを堤防の上まであげて、手早く魚を針から外しましょう。

アジやイワシ、サバも海の中を回遊しているため、群れに当たると何匹も針にかかり、すごく楽しい釣りタイムとなり、釣りの楽しさを堪能出来ますよ。子供たちも大歓びですね。

釣った魚ですが、群れが来て一度に何匹も釣れ続ける場合は、まずは海水を入れたバケツに魚を入れてもいいです。ただ新鮮な状態で持ち帰るためには、氷の入ったクーラーボックスにこまめに魚を移してくださいね。

釣れる時間帯ですが、朝か夕方となりますので、休日には少し早起きして、涼しい朝の内に釣りをするか、夕方の涼しくなる時間帯を狙い釣行されることをオススメします。

オススメの釣り公園

神奈川では、有料の海釣り公園が磯子、本牧などがありますが、無料開放の東扇島西公園がオススメです。

魚がよく釣れるのは先端辺りですが、さびき釣りで釣れる場所はその日によって変わってきます。真ん中あたりで釣りをしながら、様子を見て釣れている場所への移動もおすすめ。サビキ仕掛けで釣れる魚は、堤防のどこでも釣れます。

東扇島西公園の詳細説明は次の記事を参考に。

東扇島西公園で釣れるサヨリ釣りの記事も下記記事で紹介しています。

まとめ

今回紹介したトリックサビキでフルーティーな香りがするまきエサ「アミ姫」を使ったサビキ釣りは、ほんとよく釣れる組み合わせです。

  • まきエサは、フルーティーな香りの「アミ姫」を使用
  • トリックサビキ仕掛けは、針にまきエサを刺す、よく釣れる仕掛け
  • 道具・仕掛けは、家にある道具でも十分に可能
  • オススメの釣り公園は、神奈川の東扇島西公園です。魚影が濃く、公園設備も申し分なし
  • サビキ釣りは群れにあたれば大漁

今回の紹介の釣り方を是非参考にして楽しい釣りに出掛けてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次